ちはやふる日記


OLYMPUS 望遠ズームレンズ ED 40-150mm F2.8 1.4X テレコンバーターキット

2016年04月04日 22:09更新
望遠ズームレンズ

ちょっと(かなり?)高価な望遠ズームレンズを購入したので、試し撮りを兼ねて前日(4月1日)に開花宣言が出たばかりの松本城をカメラ片手に散策してきました。

Read more...


御柱祭 上社山出し

2016年04月09日 02:25更新
御柱祭

数えで七年に一度の大祭、諏訪大社御柱祭のハイライト、木落しと川越しを見に行ってきました。

Read more...


松本城 夜桜2016

2016年04月10日 10:24更新
松本城

松本城の夜桜を仕事帰りに見に行ってきました。例年だと夜桜の季節は日が落ちるとまだまだ肌寒いのですが、この日は薄い上着一枚でOKなくらい暖かい夜でした。

Read more...


常念岳と桜

2016年04月10日 21:56更新
弘法山古墳

暖かな日和に誘われて桜満開の安曇野をカメラ片手にウロウロしました。写真は雪をまとった常念岳と弘法山古墳の桜です。。

Read more...


さくら、さくら

2016年04月13日 11:09更新

春本番

2016年04月16日 23:56更新
信州スカイパーク 信州スカイパーク

いつも使っているハードディスクのデータが一時的に読み出せなくなったので、慌てて朝から家電量販店でハードディスクを購入してデータの復旧を試みたり、ちょっと遅くなりましたが自家用車のタイヤを冬タイヤから夏タイヤへと交換しているうちに夕方。近くの信州スカイパークを自転車でぶらりと一周しました。桜は散っていましたが穏やかな春の夕暮れでした。

Read more...


雨のち晴れ

2016年04月17日 22:41更新
信州スカイパーク

前夜から午前中にかけて春の嵐が吹き荒れていましたが、午後からは晴れ間が見えました。二日連続で信州スカイパークを一周。

Read more...


[travelogue] 早春の富山へ

2016年04月27日 12:50更新
富山

翌日の早朝から立山黒部アルペンルートを富山県側から長野県側へ一泊二日で縦断しようという旅行計画を立てて金曜日のお仕事は午前中で切り上げて、北陸新幹線で富山までやってきました。

Read more...


[trekking] 残雪の立山2016

2016年04月29日 04:53更新
立山

みくりが池から見た立山三山。みくりが池の氷が解け始めて綺麗な緑の湖面が見え始めています。

Read more...


[snowshoe] 春の季節のライチョウ

2018年06月16日 11:36更新
立山

早春の立山二日目。お天気に恵まれて美しい雷鳥の姿を見ることができました。

Read more...


[cinema] ちはやふる - 下の句 -

2016年05月02日 13:36更新

前作にも増して魅力的な作品でした。CGを使ってかるたの試合シーンをより刺激的に、よりスピード感を増して演出するのかと思いきや、試合シーンの演出は控えめに控えめにして、その試合に至るまでの登場人物たちの心の動きを丹念に描いていたのが面白かったです。



更新

連絡先 (E-Mail)

mail address