ちはやふる日記


[cinema] 『岸辺露伴は動かない 懺悔室』

2025年06月24日 21:21更新

人気テレビドラマシリーズの映画化作品 第2弾を見に行ってきました。今回の舞台はイタリアのヴェネツィア。『祝福 (Bless)』と『呪い (Curse)』、『幸運 (Good luck)』と『不運 (Bad luck)』を描いた大人の寓話でした。

人は起きてしまった結果から原因を求めたくなる生き物。でも次のような考えであれば、未来に生かせる教訓かもしれません。

遊んでばかりで勉強しなかったから成績が下がった。
今期の売り上げが悪かったからボーナスの査定が下がった。

しかし次のような考えになると少々心配になります。

先生の機嫌が悪いから単位がもらえなかった。
上司に嫌われたから異動させられた。

そして次のような考えに取り憑かれると大変です。

平将門の首塚の上に学校を建てたから生徒に次々に悪いことが起きる。
生まれ月が悪いから、あの人は〇〇なんだ。

岸辺露伴先生と表と裏、プラスとマイナス、N極とS極のような関係の最強バディーの飯豊まりえさん演じる泉京香さん。人の心を本にして読む能力をもつ露伴先生は徹頭徹尾、言葉と理詰めで動くのに対して、泉さんは言葉がわからなくても、感情で動く、雰囲気で動く。言葉や論理の外で生きている。だから因果や因縁、報いといった呪いが全く通じない鉄壁のキャラクターでした。大好きです! 😅



編集

連絡先 (E-Mail)

mail address