[bicycle] さよなら、PEUGEOT Pacific-18
![]() |
2000年に購入して、毎日の通勤に使ったり、自家用車に乗せて旅行したりとしてきた折りたたみ自転車 "PEUGEOT Pacific-18" ですが、いよいよ傷みが激しくなってきたので買い替えを決断しました。
ミッドナイト ハイウェイバス
![]() |
翌日から京都で開催されるIT系カンファレンスを聴講するため、20年ぶりに深夜バスをつかい、昼間の仕事を終えてから長野県の松本から京都へ6時間かけて向かいました。
帰路は新幹線と特急を使って名古屋経由で3時間で帰ってきたので、高速バスは随分と時間はかかっているのですが宿泊費を一泊浮かせて朝一の基調講演に間に合わせてみました。
[event] RubyKaigi 2016
夜の京都散策
![]() |
京都の夜も二日目。一日目は深夜バスでの移動の疲れもありカンファレンス聴講の後はホテルに帰りバタン・キューでしたが、二日目は少し余裕もあったので京都国際会館の帰り道、四条烏丸から夜の京都をぶらぶらと散策してみました。
写真は錦天満宮。私が写真を撮っているのを真似てカメラを嬉しそうに向けているのは外国人観光客ばかりでした。^_^;
京都タワー
![]() |
RubyKaigi2016 3日目(最終日)。
IT用語と英語を丸二日間シャワーのように浴びて活動限界に迫ってきました。地下鉄の窓口の脇で見つけたガチャガチャのカプセルを手に三日目は朝から既に観光モード全開。 ^_^;
京都鉄道博物館
高速バスで新宿へ
![]() |
翌日のロボコン大会に朝から駆けつけるために高速バスで新宿まで移動しました。最初はいつものように特急あずさを利用するつもりだったのですが、たまたまネットで空席を探したら三連休にもかかわらず空席があったので、ひさしぶりに松本-新宿間で高速バスを利用してみました。
[bicycle] もう少し PEUGEOT Pacific-18
![]() |
晴れれば、少し早めの紅葉を楽しみに北アルプスへ!と思っていたのですが次々に日本列島へ到来する台風と秋雨前線の影響で天候はさっぱり。注文している新しい自転車もまだ届かないので、わずかな雨の切れ間を狙って PEUGEOT Pacific-18 でいつもの信州スカイパークを走って来ました。
ツェルト購入
![]() |
いまさらですがツェルト(ピコシェルター)を購入しました。
登山用の簡易テントです。自立するためのポールも索き綱もグラウンドシートも省略されていますが、万一、山の中で動けなくなったときには、これを被って一晩過ごすことを想定しています。
[trekking] 紅葉の千畳敷カールから木曽駒ケ岳へ
ぺったんこのペットボトル
![]() |
標高3,000メートルから降りて来たペットボトル。気圧の差でぺったんこ。さっさと片付ければ良いのですが資源回収日までカサが減って良いかなとなんとなく放置…