[cinema] 『パブリック 図書館の奇跡』
2020年10月07日 11:59更新
大寒波到来のある日、ホームレスの人たちが公共図書館を占拠して巻き起こる騒動を描いた物語。主人公の図書館職員は映画「ダイハード」でブルース・ウィリスが演じたマコレーン刑事ばりに、成り行きに流されるまま騒動に巻き込まれていきます。でも全ての出来事が計画的ではないが故に、登場人物たちが普段何を見て、何を考えているのかが、素直に卒直に表明されていくプロセスに目を奪われてしまいました。「公共とは何か?」、「社会の役割とは何か?」を改めて考えさせられたエンターテインメント社会派作品でした。
[cinema] 『オフィシャル・シークレット』
2020年10月13日 12:07更新
2003年イラク戦争開戦前夜、米英による国連安保理盗聴工作をリークした英諜報局職員の実話を基にした映画。2020年の現在に生きる私たちはイラン進攻の大義とされた大量破壊兵器がなかったことを知っていますが、当時は大量破壊兵器の存在に懐疑的な論調は小さな声であった時期。しかし日々の諜報活動から知りうる情報で、イラク進攻の正統性に否定的であった一職員が陰謀のリークに至ります。千年前の記憶も地球の裏側の出来事も一瞬で手に入れられるように思える現代。一方でフェイクニュースや歴史修正主義も溢れる時代に私たちはいかに判断し行動すべきか、考えさせられた映画でした。
地域応援クーポン
2020年10月26日 13:04更新

市役所から届いた地域応援クーポン。有効期限が月末に迫ったため慌てて買い物で使っています。600円以上の買い物1回で500円のクーポンが1枚(1回)使えるという面倒なルールだったので期限が迫るまで使わずじまいだったのですが、結局コンビニの買い物で使っています。これで地域振興になるのかしら?