新年最初のお買い物
新年最初のお買い物は、amazon.comで注文したDVDボックスとなりました。^_^;
NHKで刑事コロンボの再放送の番宣をみたのですが、家のテレビはまだBShiが見られないので、DVDを買ってしまいました。子供のころから好きだったんです。
大晦日に注文したら元旦に届きました。ぬくぬくと紅白やお正月番組を見ている間も荷物を配送してくださった人には申し訳ないのですが、これでお正月の楽しみが増えました。
「電脳コイル」再履修
年末年始、レンタルDVDをまとめ借りして「電脳コイル」を見ていました。
NHKで放送していた、いわゆる子供向けアニメなのですが、拡張現実感 (Augmented Reality : AR)の描きかたが巧いということで一時期ネットで話題になっていました。
地上波で放送していたときに、オンタイムで1、2度見たことはあるのですが、最初から最後までガッツリと見たことはなかったので、この機会(どの機会?)に完全制覇を試みました。
前半は近未来SF、後半は美しいファンタジーに仕上がっていました。
それにしても30分 × 全26話は、しんどかった・・・ ^_^;
しぶんぎ座流星群
ありふれた奇跡
昨日スタートした山田太一脚本のテレビドラマ「ありふれた奇跡」を見ていて、落語の演目「文七元結」を思い浮かべました。
文七元結の物語は、左官の親方が娘を女郎屋に預けてこしらえた大切なお金を、お店(たな)のお金を失くして困り果てた末に身投げしようとしている見ず知らずの奉公人に渡してしまう、というものです。博打の借金で娘を女郎屋に預けざるを得ない状況を作り出した左官の親方に共感できるか?というと私には無理だし、お店の大切なお金をあっさりと失くして、死ぬの死なないのと逡巡している奉公人にも同情は涌いてきません。
しかし、川に身投げしようとしている人を見つけた左官の親方が「おれの娘はこの金がなくても女郎に身を落とすだけだが、お前はこの金がなければ死ぬんだろう。だったらお前が取っておけ」と投げつけるようにして金を渡す場面には、やはり心を打たれます。
大切なお金を渡す以外に、命を救う「かしこい」方法は他にいくらでもあるのでしょうが、「かしこい」方法では心をうつ人情噺にはならないのだろうと思います。「かしこさ」では解決のつかない問題なんて世間には山のように溢れていますから・・・
「ありふれた奇跡」も、仲間由紀恵さんと加瀬亮さんの二人が演じる主人公が、ホームから電車に飛び込もうとしている男性を助けるところから物語が始まります。文七元結のお話と同様に主人公のふたりにハッピーエンドが訪れるのか否か、目下ドラマの続きが気になっているところです。 ^_^;
ふたりうた
NHKとレコード会社の戦略にまんまと乗って買ってしまいました、茉奈佳奈ちゃんのニューアルバム・・・ ^_^;
「シジミジルのテーマ」以外は、70年代、80年代の懐かしい曲のカバーです。
ジャケットにはアコースティック・ギターが写っているから、もっとアンプラグドな感じかと思ったら、Perfume ばりに、茉奈佳奈ちゃんの歌声も電子加工されています。。。 ^_^;
80年代、薬師丸ひろ子さんの「もっと〜、もっと〜、あなたと〜」という、ひとりハモリ曲が好きだったのですが、「ふたりうた」では全曲ハモっています、当然ふたりで・・・ ^_^;
[gadget] ゆるふわニコニコカレンダー
年末におもしろい形のスタンプを見つけたので、ひとりニコニコカレンダーを始めました。
ニコニコカレンダーのページ http://www.geocities.jp/nikonikocalendar/index_ja.html
平鍋健児さんのカンバンボードによる見える化の紹介 http://www.infoq.com/articles/agile-kanban-boards
[gadget] ポメラ買っちゃた
またまた、趣味の無駄遣いです。^_^;
文書入力に特化した電子文房具 pomera を購入してしまいました。昨年末に探し回ったときは、どこのお店も年明けまで再入荷待ちだったのですが、ようやく全色揃って在庫も充実してきたようです。
[snowshoe] 雪に埋もれる・・・
なべくら高原でのスノーシュー風景の続きです。
いつもは写真を撮る側ばかりなのですが、この日は一緒に行ったS君が私のベストショットを押さえてくれました。
写真を撮ってないで、早く助けに来て〜 ^_^;
[cinema] 「アリア」
先月、松本市内にオープンしたシネコンで映画「アリア」を見てきました。
松本周辺のスクリーン数が増えたことでミニシアター系の作品も上映されないかな?と思っていたら、期待通りになりました。