ちはやふる日記


[trekking] 針ノ木岳 慎太郎祭

2025年06月12日 20:20更新
慎太郎祭

北アルプスの夏山開きを告げる針ノ木岳 慎太郎祭に参加してきました。

Read more...


平日オートキャンプ

2025年06月21日 18:06更新
浅間山キャンプ場

勤務時間調整のため金曜日が公休になったので、浅間山を目の前に見晴らせる北軽井沢の浅間山キャンプ場でオートキャンプを一泊楽しんできました。平日だったこともあり、お客さんは連泊の一組と私だけ。のんびり焚き火とBBQを楽しみました。

Read more...


星屑スキャット

2025年06月26日 23:11更新
浅間山キャンプ場

浅間山キャンプ場に一泊して翌朝。目の前の浅間山が綺麗に見えました。

Read more...


[cinema] 『リライト』

2025年06月21日 11:00更新

ちょっぴりライトで青春要素強目のSF作品を見に行ってきました。

Read more...


関数型まつり 1st DAY

2025年06月21日 11:18更新
関数型まつり

関数型プログラミング言語に関する技術カンファレンス『関数型まつり』を聴講してきました。

プログラミング言語 Scala をあつかった『Scalaまつり』から発展した技術カンファレンスだそうですが、 F#, SML, Haskell などさまざまな関数型プログラミング言語のお話を聞くことができました。

Read more...


関数型まつり 2nd DAY

2025年06月19日 21:49更新
関数型まつり

関数型まつり2日目。二日目も朝から夕方まで関数型プログラミングの洗礼を浴び続けました。

Read more...


[cinema] 『ルノワール』

2025年06月27日 05:36更新

『プラン75』の早川千絵監督の最新作をみてきました。

11歳の少女から見た今を生きる孤独な大人たちの物語。少女の両親は互いに自立して仕事も持っている。娘を英会話教室に通わせる程度の経済力もある。しかし、父親は余命宣告を受けて闘病生活を続けており、夫婦の仲は離れつつある。石田ひかりさんが演じる母親は管理職に抜擢されたものの部下とトラブルになり会社から厄介払いされている。リリー・フランキーさんが演じる父親も管理職らしいけれども、見舞いに来る同僚や部下は職場復帰が望めぬ様子をみて喜ぶ始末。でも、心の通わぬ世界の中で少女はまだ心を通わせることを諦めていない。一時期の超能力ブームで話題になった『テレパシー』をつかい心を通わせようとする少女の姿に一筋の希望を見出す作品でした。


[trekking] 湯の丸高原レンゲツツジまつり2025

2025年06月29日 16:40更新
湯の丸高原

レンゲツツジ満開の湯の丸高原の湯ノ丸山を登ってきました。

Read more...


[cinema] 『岸辺露伴は動かない 懺悔室』

2025年06月24日 21:21更新

人気テレビドラマシリーズの映画化作品 第2弾を見に行ってきました。今回の舞台はイタリアのヴェネツィア。『祝福 (Bless)』と『呪い (Curse)』、『幸運 (Good luck)』と『不運 (Bad luck)』を描いた大人の寓話でした。

Read more...


千曲川チェアリング

2025年06月30日 20:52更新
千曲川

西日本各地では二日前の27日に梅雨明け宣言がでました。長野県はまだ梅雨ですが気温はすでに真夏。千曲川の河原にアウトドア・チェアを広げてぼんやりと涼みました。

Read more...



更新

連絡先 (E-Mail)

mail address