[event] Maker Faire Tokyo 2015
![]() |
東京ビッグサイトで開催されたMaker Faire Tokyo 2015を今年も見学してきました。今年は出展枠で応募もしていたのですが残念ながら落選。来年こそは出展!の意気込みを携えて、あれこれ見学して回りました。
[cinema] 攻殻機動隊 新劇場版
押井守監督の"GHOST IN THE SHELL"が公開されてから20年。国家や社会のボーダーが溶けていく近未来に、国家権力の内部から正義をなすヒーロー像はますます希求されるようになってきたかもしれません。一方でコンピューター・ウィルスや仮想現実(Virtual Reality)、防壁(Firewall)が登場する攻殻機動隊のSF世界を、この20年で現実は追い越してしまっているので新しい舞台設定が難しいですね。
ごくろうさま
![]() |
長野県原村の八ヶ岳自然文化園で開催された野外上映会『原村 星空の映画祭』にまたいってきました。ノー残業デイ最高! ^_^;
今宵の上映作は1979年の宮崎駿監督作品『ルパン三世 カリオストロの城』デジタルリマスター版。
開いたボンネットに「ごくろうさま」の貼り紙は映画の冒頭シーンのオマージュですね。
[event] YAPC::Asia Tokyo 2015
![]() |
東京ビッグサイトで開催されたIT系カンファレンス YAPC Asia Tokyo 2015 に、8/21(金), 22(土)の二日間参加してきました。
"Yet Another Perl Conference" と題されたプログラミング言語 Perl のカンファレンスですが話題はPerlだけに留まらず、プログラミング言語 Rubyの話題あり、Maker系スタートアップの開発談あり、ドローンのハードウェアハックの話題ありとバラエティー豊かな盛りだくさんの内容でした。1/4程度の数のセッションは海外からの登壇者で英語(同時通訳)の発表も数多く聞くことができました。丸二日間、会議場の中に缶詰になって大量の技術情報をシャワーのように浴び続けることで、日頃の環境からいっとき抜け出し良い刺激になりました。^_^;