ちはやふる日記


[snowshoe] なべくら高原 スノーシューフェスティバル 2014 1st DAY

2014年02月01日 15:41更新
なべくら

長野県飯山市なべくら高原の森の家で開催されたスノーシューフェスティバルに今年も参加しました。

スノーシュー初体験の職場の同僚を誘って一日目の初心者ツアーから参加です。

Read more...


[snowshoe] なべくら高原 スノーシューフェスティバル 2014 2nd DAY

2014年02月03日 15:07更新
なべくら

なべくら高原 スノーシューフェスティバル2日目のワンデーツアーに今年も参加しました。

Read more...


[gadget] QuietComfort 3 EAR PAD

2014年02月05日 22:50更新
Quiet Comfort 3

QuietComfort 3の交換イヤーパッドをBOSEの直販で購入。

Read more...


[snowshoe] 大雪一過のスノーシュー

2014年02月09日 14:07更新
入笠湿原

首都圏を襲った大雪は松本市にも13年ぶりに49センチの積雪をもたらしました。ただ土曜日の夕方までに雪は降り止んで日曜日は朝から晴れ間がのぞいていたので、ふかふかの新雪をもとめて入笠山をスノーシューで登ってきました。

Read more...


東京ポップアート

2014年02月14日 15:11更新
六本木

東京・森美術館で開催されていた『アンディ・ウォーホル展:永遠の15分』を見にいってきました。

Read more...


東京カントリーカズン

2014年02月14日 22:11更新
東京

午後からのイベント参加のため午前中は時間があったため都庁の展望台にのぼって今日もおのぼりさん。展望台にのぼるエレベーターで荷物検査があって随分と厳重な警備だと訝しんだところ舛添新都知事の初登庁日でした。 ^_^;

Read more...


雪かき、雪かき

2014年02月15日 17:34更新
雪

二週連続の大雪で雪かきに追われました。

Read more...


[snowshoe] 雪に埋もれた信州まつもと空港

2014年02月16日 10:02更新
信州まつもと空港

白馬で開催されていたスノーシューイベントにいくつもりだったのですが、前日までの大雪で長野県内の交通網が麻痺していたので近場の信州まつもと空港まで出かけました。

Read more...


[cinema] 小さいおうち

2014年02月17日 12:59更新

大雪のため職場が臨時休業になってしまったため平日から映画を見に行ってきました。鉄道や一般道は復旧しつつあったのですが、首都圏からの物流がほぼ寸断状態でスーパーの商品棚もパンや牛乳などが欠品しつつあるので仕方がありません。


ということで前日のベルリン国際映画祭で黒木華さんが銀熊賞(Silver Bear for Best Actress)を受賞した『小さいおうち』をみてきました。

日本が日中戦争から太平洋戦争へと突き進んだ後年から見れば暗い時代、しかし小さな幸せや希望もあった市井の家族の物語。遠い昔の話に思えるけれども今と繋がっている今と変わらない暮らしを丁寧に描いた素敵な作品でした。

Read more...


カメラ清掃

2014年02月23日 02:47更新
リコー

昨年12月に購入したデジタルカメラ "RICOH GR" で撮影した写真におかしな点が写るようになったため西新宿にあるショールーム(リコーイメージングスクエア新宿)にカメラを持ち込んで修理をお願いしました。

Read more...


雪見風呂 with おぜんざい

2014年02月23日 12:46更新
枇杷の湯

松本市郊外の浅間温泉 枇杷の湯へ

Read more...


自転車通勤再開

2014年02月24日 13:38更新
自転車

大雪のため、しばらく鉄道で通勤していましたが、除雪も進み落ち着いてきたので自転車通勤を再開しました。
しかし、寒い!


接点回復

2014年02月26日 14:03更新
ポケコン

四半世紀使いづけてきたポケコン(ポケット コンピュータ)のキーの反応が鈍くなってきたので分解して清掃してみました。

Read more...



更新

連絡先 (E-Mail)

mail address