ちはやふる日記


いちごサンド

2023年03月26日 10:31更新
いちごサンド

[cinema] 『あつい胸さわぎ』

2023年03月21日 04:08更新

母一人、娘一人の親子の物語。地方にある実家からちょっと遠くの芸大に毎日通う大学生の娘に健康診断で初期の乳がんが見つかります。闘病モノだと辛いなと思ったのですが治療を始めるまでの数週間、千々に乱れる母娘の心情が丁寧に細やかに描かれていました。主人公の母親役の常盤貴子さんが安定の実力で今どきの肝っ玉かあさんを素敵に演じていました。そして主人公の大学生の年の離れた友人で良き相談相手を前田敦子さんが演じていたのですが、これがまた素敵でした。物語の中で主人公との関係に色々と起こるのですが、決してブレずに「そんなに悔しかったら早く大人になれ!」と主人公を叱咤する姿はカッコよかったです。


[snowshoe] 縞枯山・茶臼山 2023早春

2023年03月21日 00:50更新

季節は徐々に春めいてきましたが、まだまだ雪がたくさん残る北八ヶ岳の白駒の池まで一泊二日で出かけてきました。

Read more...


[snowshoe] 北八ヶ岳 早春氷結池めぐり2023

2023年03月21日 03:05更新

白駒の池の湖畔に立つ白駒荘に一泊して、北八ヶ岳の氷結した池をぐるりと散策してきました。写真は白駒の池の反対側の森から上がってくた朝日です。

Read more...


[cinema] 『生きててごめんなさい』

2023年03月18日 09:36更新

アルバイトもすぐにクビになる、友達もいない、普通に生きられない女性。小説家を目指して特別な存在になろうとする男性。互いに生き辛さを抱えながらも心の穴を埋めることができない二人の恋の物語。心の穴を何で埋めたら良いのか?穴を埋めることが生きづらさに繋がっているのか?生きるってムツカシイね。 -_-;


おしぼりうどん

2023年03月21日 01:12更新

昼食におしぼりうどんを注文。ねずみ大根(辛味大根)の搾り汁に信州味噌を溶かしたつゆでいただきます。長野県坂城町周辺の郷土料理のようですが今まで人が食べているところは見ても自分で注文したことはありませんでした。先日、NHK-BSの鉄道旅番組で六角精児さんが辛そうに食べてみるのをみて注文してみましたが、やっぱり辛かったです。 😅

Read more...


[snowshoe] 白馬岩岳 ねずこの森 2023早春

2023年03月21日 21:41更新

前日の雨から一転。朝から一日晴れ予報だったので白馬岩岳スノーリゾートの中にある「ねずこの森」スノーシューコースを散策しました。

Read more...


[cinema] 『シン・仮面ライダー』

2023年03月25日 02:22更新

仮面ライダー生誕50周年を記念して製作された庵野秀明監督の劇場映画を見てきました。オリジナルの仮面ライダーのモチーフを踏襲しつつ、現代的なテーマやアイテムも取り入れて庵野監督らしい情報過多の作品でした。😅 秘密結社 SHOCKER のフルネームが "Sustainable Happiness Organization with Computational Knowledge Embedded Remodeling" というのはアイロニーが効いていて面白かったです。

浜辺美波さんが演じる謎の女性 緑川ルリ子もスタイリッシュで魅力的でした。主人公の仮面ライダー本郷猛その人が物語の冒頭では善と悪の境界で彷徨っているのですが、さらにその上をいく敵か味方か分からない非情なキャラクター。「言ったでしょ。私は用意周到なの。」の決め台詞がはまっていました。いまやハードボイルドは煙草を燻らす中年男性ではなく、プログラムを操るデジタル・ネイティブ女性でないと成立しないのかもしれません。最後のメッセージを残すツールが無個性なノートパソコンのWebカメラという現代社会のアイコンにクスりとしました。😅


[cinema] 『Winny』

2023年03月25日 02:51更新

2004年 P2P型ファイル交換ソフトウェアの開発者が著作権法違反幇助の疑いで逮捕、7年間の裁判の末に無罪を勝ち取った事件を元にした映画。技術的な説明はちょっぴりで、裁判を戦った弁護士の先生たちの奮闘と警察や検察の振る舞い。そしてマスコミや社会の狂躁を中心に描いていたことがちょっぴり物足りなかったですが、技術が社会に影響を及ぼす力。そして社会が技術の発展や抑制に及ぼす力の大きさを描いていて興味深かったです。

Read more...


ギンガハゼとテッポウエビ

2023年03月23日 12:04更新

職場の熱帯魚の水槽に住んでいるギンガ(銀河)ハゼとテッポウ(鉄砲)エビの様子です。テッポウエビが巣穴を掘ってギンガハゼにも住まいを提供しているのだそうです。そして住まいを提供されたギンガハゼは巣穴の入り口で監視役を務めてテッポウエビを守っているのだそうです。共生ハゼと共生エビという呼び方をするようです。ギンガハゼとテッポウエビが水槽には仲間入りしてから数か月経ちましたが、テッポウエビが巣穴を掘っているところをがっちりと観察できたのは今回初めてでした。



更新

連絡先 (E-Mail)

mail address