ちはやふる日記


[trekking] 鉢伏山 2025冬 下山

2025年02月25日 20:49更新

鉢伏山荘に宿泊して翌朝。夜明けから綺麗に晴れ渡りました。左に聳えるのが富士山。右に光っているのは諏訪湖です。


鉢伏山

夜明け前に宿泊小屋を出発。


鉢伏山

すぐに空が赤く染まってきました。


鉢伏山

霧氷が見事でした。


赤く染まった空を反射する諏訪湖。


鉢伏山

斜面にニホンシカ。


ニホンシカと赤く染まった空。


富士山と諏訪湖。


赤く染まった美ヶ原。


鉢伏山

山頂感のない山頂。


霧氷が赤く染まります。


鉢伏山

日の出


ミニチュア感のでた霧氷。


霧氷を拡大。


鉢伏山

鉢伏山

鉢伏山

鉢伏山荘に戻って朝食。おしゃれなリゾット。


鉢伏山

トマトスープ


鉢伏山

鉢伏山

鉢伏山

鉢伏山荘を出発。しばらくは車道を歩きます。


鉢伏山

鉢伏山

鉢伏山

クスノキ権現


鉢伏山

鉢伏山

鉢伏山

辿っていってはいけないピンクテープ。


鉢伏山

下山中に山城の土塁と思しき地形に遭遇。


鉢伏山

土塁と堀だとおもって写真を撮りましたが地図には城跡はありませんでした。


鉢伏山

無事に下山。牛伏寺にお参りしました。


鉢伏山

牛伏寺の牛。


鉢伏山

立派なお寺です。


鉢伏山

車で移動してフランス式階段工を見学。


フランス式階段工


鉢伏山

りんごの湯屋 おぶーで入浴。松本に住んでいた頃はよく通っていましたがひさしぶりでした。


鉢伏山

ベーコン定食。



編集

連絡先 (E-Mail)

mail address