[trekking] 白馬岳2024
2024年07月21日 13:00更新

白馬三山縦走三日目、白馬岳に登頂しました。白馬山荘で朝食を注文していましたが朝食券をなくしてしまったので、朝食時間前にちょっと早めに出発しました。 😅

雨と霧の中を稜線伝いに歩きました。

三国境。長野県、富山県、新潟県の県境が交わる場所です。

わずかに見えた青空。

雛を連れたライチョウに遭遇。

小蓮華山


ふたたびライチョウに遭遇。


ライチョウが好みそうなハイマツの実。


船越ノ頭

霧の合間から見えた白馬大池。

コマクサ


白馬大池山荘を通過。

雨で白馬大池の水位が上がり登山道の一部が水没していました。


シャクナゲ

白馬乗鞍岳のケルン



天狗原の池塘

白馬山荘で受け取ったお弁当を天狗原のベンチで食しました。

雨なので人っ子一人なし。時折、白馬乗鞍方面から下山してくる登山者がぽつりぽつり。

ロープウェイとゴンドラリフトで下山しました。ご覧の通り雨と霧で全く視界がありませんでした。