[trekking] 軽井沢トレッキング 2023春
2023年04月29日 14:12更新

安藤百福記念 アウトドア アクティビティセンター(旧名称 : 安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター)主催 ロングトレイルハイカー入門講座 2023 第1回 『歩き方と装備の基本を学ぼう』に参加して浅間山麓のトレイルを歩きました。

スタート地点は、しなの鉄道の信濃追分駅。

前日の講習会は雨でしたが無事に朝から青空が広がりました。

コースのところどころで桜の花が咲いていました。


湯川の甌穴(おうけつ)。


烏明神


泥川ダム





中山道を横切ります。

G7外相会合の期間中のため、そこかしこに交通規制の看板が立っていました。


旧近衛文麿別荘の周辺に整備された離山公園で昼休憩。

旧近衛文麿別荘(市村記念館)

雨宮の池を見ながら昼食。

公園には綺麗なカタクリの花が咲いていました。

離山へ登る葛折の木道。

離山の山頂に到着。


三角点

離山山頂から見た浅間山。


離山の山腹から見下ろした軽井沢駅近くの風景。

G7外相会合の真っ只中ということで軽井沢ショッピングプラザの駐車場に車が一台もない珍しい風景でした。

雲場池

厳戒態勢の軽井沢駅から、しなの鉄道に乗車して信濃追分駅まで戻りました。

星野温泉 トンボの湯で入浴。

入浴後にハルニレテラスをぶらぶら。

桜が綺麗でした。