[trekking] 梅雨の晴れ間の北八ヶ岳
2020年06月28日 02:28更新
黒百合ヒュッテに一泊して下山。東天狗岳は朝から綺麗な姿を見せていました。

朝の黒百合ヒュッテのテント場。

中山峠へと繋がる木道。天狗の奥庭と比較して歩きやすいこと、この上なし。😅




中山峠
イワカガミの群生。
東天狗岳

東天狗岳と西天狗岳

ずっと遠ざかる天狗岳を撮影しながら下山しました。

中山への上り。


中山 山頂

中山展望台からの眺望。

雲の合間から北アルプスの槍ヶ岳。
天狗岳とも中山展望台でお別れ。


コケの森

倒木にみっしりと苔が生えています。森の新陳代謝がわかりやすく見えています。

高見石小屋に到着。ちょうど名物の揚げパンの注文が始まったところだったのでどうしようか迷いましたが、待ち構えていた登山者で行列になっていたので、ここでは後ろ髪を引かれる思いでパスしました。


白駒荘に到着。

白駒荘でソフトクリームを注文。

白駒の池。

白駒の池。

白駒の池を抜けて麦草峠へと。

麦草峠へと続く木道。

白駒の池の喧騒からほんの少し外れた場所に静かで美しい場所がありました。


黒曜の森

最後は車道を歩いて麦草峠を越えました。