[snowshoe] 北八ヶ岳 2024早春
今シーズンの冬は1月、2月と雪が少なかったのですが、3月に入ってから雪が増えたので3月末の北八ヶ岳を歩いてきました。
北八ヶ岳ロープウェイで一気に標高を上げます。
ロープウェイの頂上駅に到着。
ロープウェイ駅を降りたところの看板。
縞枯山荘の前を通過。
縞枯山の山頂に到着。
薄い雲がかかっていますが、気持ちの良い稜線歩きです。
山頂と展望台の中間点。
途、縞枯れ現象の森を抜けます。
鞍部への下りとなる分岐を通過。
縞枯山展望台
茶臼山
浅間山方面
中央アルプス方面
鞍部に向けて下ります。
縞枯山 - 茶臼山 鞍部の分岐に到着。
茶臼山への上り返しをちょこっと偵察して引き返しました。
五辻へ向けて下り。ときどき通り抜ける縞枯れ現象の森。
雪は深いです。
本コース唯一の渡渉箇所に出会いました。
赤い旗は立っていますが正規ルートがどこだかわかりません…
五辻
東屋で休憩。
出逢の辻
オトギリ平
周囲が開けた気持ちの良い雪原でしたが腐った雪の踏み抜き地獄でした。
自分がつけてきたスノーシューの足跡ですが、写真で見るよりも沈み込んでいます。
旗の立ったXCコースを歩いていますがしんどかった…
大石峠で茶臼山への登山道と合流。
樹林帯の中の道はスイスイと歩くことができました。
茶水の森
メルヘン街道(国道299号線)に合流すると除雪が進んだ道に許可車両が入ってきていました。
国道の看板
麦草ヒュッテ前から白駒の池前までの区間の雪は残されていました。
白駒の池駐車場に到着。
白駒の池まで、あと一息。
高見石小屋、青苔荘との十字路。
氷結した白駒の池がみえてきました。
白駒の池の表面には前日に降った雨水が溜まっていました。
白駒荘に到着。
白駒荘の豪華な夕食。
たっぷりのしゃぶしゃぶ肉
お野菜たっぷり。
地ビールを注文。
この日は大部屋に二人だけだったので広々と使わせていただきました。