[trekking] 湯の丸高原レンゲツツジまつり2025
2025年06月29日 16:40更新
レンゲツツジ満開の湯の丸高原の湯ノ丸山を登ってきました。
ちょっと出発が遅くなりましたが、家から近くだったので朝8時前に地蔵峠に到着。ゲレンデではツツジまつりの準備が始まっていました。地蔵峠の駐車場にギリギリ、車を駐車することができました。
リフト運行時間前だったのでゲレンデを歩いて上がります。
すぐにレンゲツツジの綺麗な花に遭遇しました。
ちょっと色が薄いレンゲツツジの花。
ツツジ平に到着。周囲は一面のレンゲツツジの赤い花で埋め尽くされていました。
背後に見えているのが湯ノ丸山。
鐘分岐の鐘。冬に来ると寒寒とした風景ですが新緑が美しい季節でした。
湯ノ丸山 頂上(南峰)まであと少し。
湯ノ丸山 南峰。
遠くには富士山。
湯ノ丸山の北峰にも多くの人が見えていました。
ちょっと面白い形をした雲。
稜線を歩いて北峰へ。とても気持ちの良い山道でした。
北峰からみた烏帽子岳。
黒斑山の向こう側にちょこっと浅間山の山頂が姿をみせていました。
湯ノ丸山の斜面越しの富士山。
北峰から南峰へ折り返します。
山頂付近のレンゲツツジはイキイキしていました。
下山する頃にはツツジ平は大勢の人で賑わっていたので、この写真一枚で通過しました。
スキー場のリフトに乗って次々に散策客が上がってきていました。
リフトの横を下山しながら一枚。
地蔵峠のレストハウスでソフトクリームを購入して、一服したのち帰路につきました。