チェーンスパイク修理
2025年01月14日 23:08更新
修理をお願いしていたチェーンスパイクが修理から戻ってきたのでモンベル長野店さんまで引き取りに行ってきました。 年末の28日にお願いして翌月の11日には連絡が来ていたので年末年始の休業期間を考えるとあっという間に修理が終わりました。
昨年末の浅間山(剣ヶ峰)登山でチェーンスパイクの金具が飛んでしまったので修理をお願いしました。 金具が二個飛んでしまったのですが修理代金は1000円以内に収まりました。 これまでゴムベルトの部分が破断して買い直していたのですが今回はベルトとチェーンを繋ぐ金輪が外れただけだったので修理をお願いしました。 ちなみにゴムベルトの破損は修理の対象外だそうです。
チェーンスパイクの受け取りのためだけに長野市まで高速道路で往復するのはもったいないため 午前中は県立長野図書館でパソコン仕事、チェーンスパイクを受け取った後にスタバで再びパソコン仕事。 いつもは裾花峽温泉うるおい館で入浴して帰るのですが、あたらしい日帰り温泉「広徳の湯」を開拓しました。 スポーツクラブと併設された日帰り温泉で、これといった特徴はありませんでしたが、予想以上に混雑していました。