[trekking] コマクサ満開の池の平湿原
2020年07月01日 13:44更新

池の平湿原を散策してきました。

朝の8時過ぎに駐車場にたどり着いたのでまだ余裕がありました。
花の写真を撮りながら、のんびり散策。
あやめ

村界の丘

浅間山の外輪山(黒斑山)の上に前掛山がちょこっと頭を出していました。

ソフトクリームやジャムでお馴染みのコケモモ。😅

雷の丘


雲上の丘


ピグミーの森

見晴岳

見晴岳から見下ろした上田盆地。


見晴コマクサ園には一面のコマクサの花。

三方ヶ峰
三方ヶ峰もコマクサが一面に咲いていました。
珍しい白いコマクサ。
白いコマクサが、もう一株。



シャクナゲの蕾

シャクナゲの花



池の平湿原の中にある鏡池。


木道を一周。

放開口からの佐久平の眺望。



3時間ほど、のんびりと池の平湿原を散策して11時ごろに駐車場に戻ると満車になっていました。