[snowshoe] 北八ヶ岳スノーフェスティバル2016
|
北八ヶ岳の北横岳を登ってきました。写真は北横岳の頂上(南峰)から見た南八ヶ岳の山々。
|
この日は山と渓谷社主催の「北八ヶ岳スノーフェスティバル2016」が開催されていました。アウトドア関連のブースに混じってスティックコーヒーのブースもありました。氷で作られたオブジェやテーブルが綺麗です。
|
スキー場のゲレンデは整備中。
|
定員100名の大型ロープウェイで上がります。例年に比べて積雪が少なく、所々で笹薮や地面が見えています。
|
ロープウェイの頂上駅に到着。
|
午前中はスノーフェスの無料ガイドツアー「フォトトレッキング」に参加しました。北八ヶ岳の青い空と雪の白のコントラストが見事でした。
|
|
|
坪庭からの出口の坂です。私が参加したフォトトレッキングツアーの他にも色々なツアーが開催されており、狭い散策道で人が渋滞していました。
|
ツアーガイドさんのペット。 ^_^;
|
積雪が少ないため坪庭の溶岩石が雪の上に姿を見せています。
|
|
|
|
|
|
|
坪庭を周回してロープウェイの頂上駅に戻ったところでガイドツアーは終了。でもせっかくの好天が勿体無いので、ここからもう一度、北横岳の山頂を目指しました。
|
|
|
写真には撮っていませんが北横岳ヒュッテの前の広場は登山者で大賑わい。ただツアーグループが多かったため、一つのグループが行ってしまうと、あっという間に静かになりました。
|
北横岳の山頂(北峰)の登山者を撮った一枚。空の青と雪の白、そして登山者の色とりどりのウェアの対比が綺麗でした。
|
|
北横岳の北峰からは、お隣の蓼科山がくっきりはっきりと見えていました。
|
車山の山頂の気象レーダーが見えていますが、北側のスキー場の斜面以外にはほとんど雪が見えません。
|
美ヶ原と背後の北アルプス。
|
北峰と南峰を結ぶ稜線。
|
|
|
米沢温泉 塩壺の湯
|
露天風呂はありませんが入浴料400円の市営温泉。大満足!