山手トンネルウォーク
2010年03月07日 13:26更新
![]() |
月末に開通の迫った山手トンネルと首都高渋谷線を結ぶ大橋ジャンクションの一般公開を見学して来ました。
![]() |
生憎の雨模様でしたが最寄りの池尻大橋の駅から大橋ジャンクションまで大変な人の波でした。
![]() |
![]() |
色とりどりのイルミネーションがジャンクションの中で出迎えてくれます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合流予定の首都高渋谷線を走る車が奥に見えています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
作業用車両の展示もあります。これは塩水散布車だそうです。
![]() |
ウニモグというのはメルセデス・ベンツの多目的作業車の略称のようですが、展示されていたのはトンネル壁面を清掃する専用作業車のようです。洗車機の逆ですね。^_^;
![]() |
![]() |
![]() |
トンネルの壁をスクリーンにしての特設上映会です。
![]() |
![]() |
30分おきに消火用の噴霧のデモがあったため路面が濡れています。
![]() |
道路脇に換気用の太いダクトが這っています。
![]() |
ジャンクションのループを登って下って、約二時間ほどで見学を終えました。