[snowshoe] 辰野勇さんとゆく冬の上高地ツアー
2009年03月22日 13:32更新
|
この日の上高地は最高の空でした。 ^_^;
|
坂巻温泉を朝の6時前に出発して、冬期閉鎖された釜トンネルを意気揚々と出発です。
|
しかし釜トンネルを抜けても、道には全く雪がありませんでした。
|
|
スノーシューを背負って、河童橋に向けて歩きます。
大正池よりのぞむ焼岳
|
|
雪に埋もれたウェストン碑
|
河童橋
|
昼食
|
|
|
小梨平での昼食となりました。
今回はツアーを主催するモンベルの若いスタッフお二人と、モンベルの創業者で現会長の辰野勇さんが暖かい食事の準備を全て用意して御接待してくださるので参加者は、お腹を空かせて待つだけでした。 ^_^;
|
食事の後は辰野会長の横笛の演奏。背景がばっちり決まっていますが、当然、背景がばっちり決まったところで記念撮影しています。 ^_^;
それにしても、とにかく芸達者な会長さんです。
|
|
穂高奥宮
|
|
|
明神橋
|
|
徳沢
|
|
目的地の徳沢に到着です。
スノーシュー
|
|
宿に荷物を置いて、ようやく待望のスノーシューです。
|