[trekking] 雨飾山 紅葉2024
長野県と新潟県の県境にある雨飾山を登ってきました。写真は荒菅沢から見た布団菱の紅葉の風景です。
朝5時半ごろに小谷村側の登山口近くに到着。この時期の6時前は真っ暗でしたが、第一駐車場も第二駐車場も満車。係員さんに誘導されて路肩に駐車させていただきました。
第二駐車場は出入りする人もなく登山者は出発した後の感じでした。
徐々に周囲も明るくなってきました。
登山口前の第一駐車場に到着。
登山口のトイレには長い行列ができていました。
いざ、登山開始!
平坦な木道をしばらく進むと滝に突き当たります。このあたりから本格的な登りが始まります。下山のときは、この滝の音を励みに歩きました。
美しい紅葉のトンネルを上っていきます。
紅葉のピークとあってすれ違う登山者はとても多かったです。
風景が開けてきました。
荒菅沢の河原では大勢の登山者が休憩していました。
荒菅沢では微妙な流れを石を飛びながら渡渉しました。
荒菅沢から見た紅葉の絶景。
荒菅沢から少し標高をあげたところから。
紅葉の絶景が続きます。このあたりからカエデの紅葉が目につくようになりました。
麓の風景を見下ろしても絶景です。
山岳らしい紅葉の風景。
笹平へ梯子もある傾斜では登山者の渋滞が起きていました。
笹平に到着。正面に雨飾山の山頂がぽこっと見えています。
雨飾山の山頂(南峰)は大賑わいでした。
北峰から少し下った岩稜にも登山者の姿がありました。絶景かな、絶景かな。
山頂からは日本海まで見渡せました。水平線は微妙ですが海岸線はくっきりと見えていました。
糸魚川の風景。ちなみに糸魚川という川はなく日本海に注ぎ込んでいるのは姫川です。
北峰と南峰の間の鞍部から見た笹平。
「女神の横顔」と呼ばれる登山道をそれっぽく見える角度から撮ってみました。
山頂で食べるカップヌードルは最高!
立山連峰の遠景。
槍ヶ岳も遠くに小さく。
名残惜しい風景ですが紅葉を眼下に見ながら下山を開始。
下山してきた山頂を振り返ると登山者の渋滞ができていました。
紅葉のトンネルの下を下山していきます。
荒菅沢付近からふたたび。
紅葉の写真もたくさん撮ったので赤い実を写してみました。
ブナ平まで下山。
登山口まで無事に辿り着いて、山頂方向を振り返り最後の一枚。