[trekking] 美ヶ原高原美術館 2023初夏
高級コンデジ RICOH GR Ⅲ を購入したものの、しっかりした写真は撮っていないなと思い、カメラ片手に長野県の上田市、松本市、名川町にまたがる美ヶ原高原をぶらぶらしてきました。
物見石レンゲツツジ群生地
最初は物見石レンゲツツジ群生地に車を止めてシーズン終盤となったレンゲツツジの赤い花を撮影してきました。
新緑とレンゲツツジの赤い花と青空のコントラストが綺麗でした。
牛伏山
車で山本小屋ふる里館の前の駐車場まで移動して牛伏山を目指しました。
牧草地では放牧された牛がのんびりしていました。
緩やかな傾斜を登って牛伏山頂上に到着しました。
なだらかな丘の上といった風景です。
眺望は抜群。北アルプスの槍ヶ岳が見えています。
王ヶ頭の電波塔群も見えています。
さきほどまでいた物見石山方面の風景。
高原の風景です。
風雪に耐えた木とレンゲツツジの花のコントラストが素敵!
いままで何度も美ヶ原に来て気が付きませんでしたが、山頂台地の上にも池というか水たまりというか、あるのですね。
美ヶ原高原美術館
写真の撮れ高がイマイチだったので、入館料を払って美ヶ原高原美術館で屋外美術品を鑑賞してきました。
テレビCMでは何度も目にしていたのですが、実は初めて中に入りました。
青空の下、写真の撮れ高を稼ぎます。😅
美術館の敷地内のレンゲツツジの花も綺麗でした。
青空に浮かぶ雲が借景です。
この風景、いつか見たことがあるぞ!!! 😅
背景を浅間山にしてみました。
なんかシュールで気になりました。
ヨーロッパのお城風の建物もありました。
建物中には写真映えする大理石の彫刻。
螺旋階段を屋上まで上がれるようになっています。
屋上の標識。
入り口の建物から随分と上がってきました。
さきほどまでいた牛伏山の頂上が見えています。牛伏山から、このヨーロッパのお城を模した建物もみえていました。
たしかに遠くまで見渡せます。
こういうのも好き。高原の風景と羊がマッチしているのでしょうね。
高原美術館の場内はレンゲツツジが満開でした。
GANTZ味のある金属の球体が、これまた巨大な金属の柱から吊るされています。
青空が映るのが素敵な計算です。
新緑をバックにしても、これまた良し。
なぜ、川があるわけでもないのに橋がかかっているのだろう?と訝しく思っていました。
道の駅 美ヶ原から牛伏山へと続く遊歩道が橋のしたを通っていました。これで美術館の入場料を払わなくても牛伏山から王ヶ頭方向へ通り抜けできます。
フジサンケイグループの主張強めです。
館内のレストランには今期の連続ドラマのポスターも飾ってありました。
道の駅 美ヶ原でソフトクリームを購入。どこへいってもソフトクリームを食べています。
うつくしの湯
美ヶ原から降りて、帰路に日帰り温泉に立ち寄りました。
最後は瓶入りのコーヒー牛乳で締めくくりました。