紅葉の布引観音 2022
2022年11月16日 09:59更新
紅葉を迎えた長野県小諸市の布引観音(釈尊寺)を散策してきました。

千曲川沿いの山道の入り口に車で到着。

普段は静かな布引観音ですが紅葉のピークということで大型観光バスも停まっていました。
下から見上げた御牧ヶ原台地の縁の断崖。

参道の入り口。

小さな滝。

参道の階段は落ち葉に埋もれていました。

ほんの少し階段らしさが残っています。

まだまだ登ります。
本堂の前まで無事に到着。断崖に張り付くように立っている観音堂が見事です。

観音堂へと続く隧道。

観音堂からの風景。
紅葉に目をやり上を見上げると小さな祠がありました。
観音堂を横から見た風景。
観音堂を紅葉のフレームに収めて一枚。

観音堂を下から見上げて一枚。


麓の千曲川の風景。