mbed祭り2013
東京・恵比寿のNXPセミコンダクターズジャパンさんのオフィスをお借りして開催されたmbed祭り2013に参加して来ました。
ソフトウェア開発環境の解説から真空管アンプ制御のデモンストレーションまで盛りだくさんの内容でした。
mbed祭2013会場なう! NXPセミコンダクターズさんの綺麗な会議室でまったりと。深いオレンジ系の会議室の配色が統一されているのがオシャレですね。^_^; #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日
NXPセミコンダクターズという会社をmbed以外では存じ上げなかったのですが、オランダのフィリップス社の半導体部門が独立した会社が源流だそうです。知らなんだ。 #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日
mbedチップとLPC1768はJTAGで接続されているのだそうです。PCから書き込んだプログラムをmbedチップがJTAG経由でロードして、lpc1768で実行されるしくみだそうです。ヘェ〜 #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日
Cortex-M0は廉価版ではありません。キリッ ^_^; 低消費電力版です。 バッテリー駆動の機器だけでなく、最近多く見かけるUSBバスパワー機器でも消費電力はシビアですよね。 #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日
オンライン・コンパイラはマイコンプログラミング開発の革命ですよね。組み込み業界のGitHub? ^_^; #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日
いじわるな参加者の質問タイム! ^_^; 『mbed上で C/C++以外のプログラミング言語は走るのですか?』 続きは mbed cookbook で… ^_^; #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日
mbedにUSB Bluetoothドングルを接続するとUSBバスパワーの500mAは越えませんか? #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日
Bluetooth Low Energy (BLE) 対応を謳っている製品は本来ボタン電池程度のバッテリーで動作している。なので mbed との組み合わせで消費電力は気にならない。ましてモーターをガンガン回す『うぉーるぼっと』では… #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日
初心者向けミニワークショップ中。mbedのプログラムは複数ロード(保存)してもOKなんですね。タイムスタンプが最新のものが実行されるのだそうです。知らなかった。何となく古いオブジェクトはこまめに消去していました。 #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日
AVRライターをmbedで作成。 すごい! 門外漢には炊飯器でパンを焼くくらい凄い! と、とぼけてみます。 ^_^; #mbed_matsuri
— Takehiko YOSHIDAさん (@chihayafuru) 2013年2月16日