[travelogue] 東京クルーズ
2011年05月15日 09:03更新
![]() |
お台場の自由の女神。午前中なので観光客もまばら。 ^_^;
![]() |
お台場海浜公園の人工砂浜。お散歩中のワンコがジャブジャブと元気よく泳いでいました。
![]() |
諏訪湖に立つ波のほうが大きいかも。
![]() |
浅草(桜橋)行きの水上バスに乗り込みます。
![]() |
真正面から見るフジテレビ社屋も面白いですね。
![]() |
![]() |
レインボーブリッジの下をくぐります。なかなかの迫力。
![]() |
![]() |
![]() |
高層ビルの合間にぽっかりと浮かんだ緑の浜離宮
![]() |
海側から見る築地市場も珍しい構図。
![]() |
開かずの跳ね橋となった勝鬨橋をくぐります。
![]() |
聖路加タワーも隅田川から見ると、とても近未来的。
![]() |
![]() |
近代的な斜張橋の中央大橋。橋梁の歴史めぐり。
![]() |
日の出桟橋を出発した水上バスが追い抜いて行きます。
![]() |
蔵前橋は派手な黄色。一昔前の都バス/都電の色が思い出されます。
![]() |
吾妻橋と首都高6号線、そしてアサヒビールのモニュメントの向こうに見える工事中のスカイツリー。
![]() |
東武伊勢崎線の鉄橋をくぐります。
![]() |
言問橋をくぐって、まもなく水上バスの終着点。
![]() |
桜橋を前景にしたスカイツリー。
![]() |
言問橋の袂から見たスカイツリー。言問橋(ことといばし)の名前の響きにずっと憧れていたのですが、橋そのものは結構普通でした。
浅草寺
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちょっとはノンビリとお参りできるかと期待して出掛けましたが大変な人出。人力車の客引きも、かなり熱を帯びていました。 ^_^;