Deployment Target と BASE SDK

iOS Deployment Target

アプリが対応する最低のバージョン

設定場所
(Xcode 7.3.1のばあい)
Xcode ⇒ PROJECT ⇒ Info ⇒ Deployment Target ⇒ iOS Deployment Target

 

Base SDK

アプリが対応する最新のバージョン。通常は "Latest iOS (iOS x.x)" を指定する。

設定場所
(Xcode 7.3.1のばあい)
Xcode ⇒ PROJECT ⇒ Build Settings ⇒ Architectures ⇒ Base SDK

[Obj-C] NSNull

NSDictionaryやNSArrayの要素としてnilを格納することはできない。
nilの代わりに[NSNull null]を格納する。

[NSNull null]はシングルトン。ただ一つのインスタンスを参照する。

[NSNull null] と nil の比較はできない。

 

比較の例

 

NSLogの出力の違い

拡張子 xip を扱う

背景

Xcode8 betaより、Xcodeの配布パッケージがdmg形式からxip形式に変更された

 

扱い方

Finderでダブルクリックすれば、標準のアーカイブユーティリティが立ち上がり展開できる。ただしXcodeの場合は数十分かかる。

続きを読む

NSStringからNSURLへの変換

Scheme (file,http,ftp,mailtoなど) がNSStringに含まれているとき

 

Scheme "file" がNSStringに含まれていないとき(file://を付加したいとき)

compileSdkVersion ‘android-24’ requires JDK 1.8 or later to compile

症状

compileSdkVersion ‘android-24’ requires JDK 1.8 or later to compile が発生しビルドに失敗する。

BUILD ERROR

 

原因

API 23まではJDK 1.7でコンパイル可能であったが、API 24以降はJDK 1.8が必須となった。

ローカル環境にJDK 1.8がインストール済みであっても、Android Studioは自動的(暗黙的)にJDK 1.8に参照を切り替えることはしない。JDK 1.8を参照するようにAndroid Studioの設定を変更する必要がある。

続きを読む

nodebrew install が No such file or directory で失敗

homebrewでインストールしたnodebrewで初めてnode.jsのインストールを実行すると"No such file or directory" にて失敗する。

現象

続きを読む