個口
こぐち。荷物の取り扱い単位。配送伝票を貼り付ける単位。品物の数としては複数個であったとしても、木枠に入れたり、パレットに載せてラッピングフィルムなどで一体化されていれば1個口と数える。
オリコン
折りたたみコンテナの略。【英】 Folding-Container
こぐち。荷物の取り扱い単位。配送伝票を貼り付ける単位。品物の数としては複数個であったとしても、木枠に入れたり、パレットに載せてラッピングフィルムなどで一体化されていれば1個口と数える。
折りたたみコンテナの略。【英】 Folding-Container
だいたい。おおよそ。
位置調整のパラメーターは、なから合わせています。
(空間的な)前。場所や位置の前後関係で使う。時間的な前後では使わない。
ストッパーへの衝突を避けるために、まえででモーターを止めてください。
ピン配列 (pin assignment), ピン配置 (pin out) の略。
コネクタやICチップの各々のピンに割り当てた機能の仕様、一覧表のこと。
あべこべ。入れ違い。「A – A´」「B – B´」と繋ぐべきものを「A – B´」「B – A´」と繋ぐこと。配線入替間違い。
ステッピングモーターは駆動パルスに同期して回転する。なんらかの原因で、パルスに対して、回転の同期が外れた状態を「脱調」と呼ぶ。過負荷や急加減速、パルス周波数が高過ぎる(速過ぎる)などが脱調の原因として考えられる。
assemblyの略語。
読み方: アッシー, アッセンブリ, アッセン など
複数の部品が組み合わされた『構成部品(ユニット)』を指す言葉。
オプション部品や交換保守部品の在庫、注文単位として用いられることが多い。
機器やプリント基板に通電すること。
特に製造や組立、配線、搬入直後の機器に『初めて』通電すること。
「きのこ型スイッチ」、「きのこボタン」、「キノコ型押し釦」とも呼ぶ。【英】 MUSHROOM TYPE PB (Push Button) SWITCH
キノコの笠のように広がった形状の押しボタンスイッチ。目立つ形状と押しやすさから『非常停止ボタン』として用いられることが多い。
negrectが動詞化した短縮語。無視する。たとえば、小数の場合は小数点2桁以下を『切り捨てる』、『四捨五入する』という無視の仕方(言い方)ができる。一方で具体的な数値をもたない内容を無視するときに『ネグる』をしばしば使う。たとえば多項式において全体に対する影響が非常に小さい『項』を無視するときに使う。
saturationが動詞化した短縮語。飽和する。たとえば、オペアンプが増幅の限界を超えて、それ以上出力電圧が上昇しなくなったり、測定器の性能範囲を超えて入力したために測定器の針や表示値が最大値に張り付いた状態に使う。
jamが動詞化した短縮語。(コピー機やプリンターの)紙が詰まる。
digが動詞化した短縮語。掘り下げる。探る。ドメイン名からIPアドレスを調べるコマンドラインツール dig の動詞。 Domain Information Groper の略。
オノマトペのポチが動詞化した語。ネット・ショッピング・サイトで購入確定ボタンを押す。ネット・ショップから購入する。「ポチっとな」はタイムボカン・シリーズの悪役が自爆ボタンを押すときの決め台詞。
デグレード(degrade)の短縮後。劣化。悪化。ソフトウェアのバージョンアップにより機能が損なわれること。不具合が発生すること。
regression。後戻り。退行。回帰(一回りして元に戻ること)。「デグレ」と同義。
rollback。後退復帰。巻き戻し。システム障害やデータ破壊が発生したときに、正常に動作していた時点に戻して復旧を試みること。
fallback。縮退運転。後退運転。トラブルが発生したときに、一部の機能を制限したり代替することで急場を凌ぐこと。
workaround。不具合が発生したときの回避策。暫定策。
Buffer Overrun。バッファのサイズを超えて隣接するメモリ領域に上書きしてしまうこと。バッファー・オーバーフローと同義。
Buffer Overflow。バッファのサイズから溢れて隣接するメモリ領域に上書きしてしまうこと。バッファー・オーバーランと同義。
Out Of Bounds。(メモリアクセスの)境界越え。バッファー・オーバーランとほぼ同義であるが、上書きだけではなく読込みの境界越えも包括する用語。
開発者が目の前においたアヒル人形やクマのぬいぐるみを相談相手に見立てて話しかけることで考えを整理してデバッグを進める手法。
危険。最も強い警告メッセージ。
警告。CAUTIONよりも差し迫った危険を意味する。
【例】 Ground Proximity Warning System (GPWS) : 対地接近警報装置
注意。用心。
【例】 «CAUTION» Hot Surface : 高温注意
停止する。
ギャング映画で「Halt!」と叫べば「動くな!」の意味。
本来の語義にはネガティブな意味(故障による停止)は含まれていません。また、Z80をはじめ、往年のマイコンの停止命令(ニーモニック)が HALT でした。 "Holt" は綴り間違いです。
続きを読む