- macOS Mojave 10.14.5 (Sierra) → 10.14.6 → 10.15 (Catalina)
- Xcode 11.0 (11A420a)
- iTerm2 Build 3.3.4
- ForkLift 3.3.4
- Homebrew 2.1.11
- Sublime Text 3.2.2
- Visual Studio Code 1.39.1
- LibreOffice 6.3.2.2
- Gimp 2.10
- Python 3.8.0 (pyenv)
- Android File Transfer 1.0.12
「memo」カテゴリーアーカイブ
[VSIDE] インデント設定
[Win32API] マウスダウン
Win32APIのデフォルトではクリックイベント(WM_COMMAND)は MOUSE UP に割り当てられている。
MOUSE DOWN と MOUSE UP の両方のイベントを取得する方法。
1. コントロール の Notify を有効化
ボタン・コントロールのNotify(BS_NOTIFY)を有効(True)に切り替える。
[vscode] _WIN32定義
Visual Studio Code の Windows プラットフォームでは_WIN32 定義などがデフォルトで有効になる。
Intelli Sence Mode を切り替えることでWindowsプラットフォーム固有のdefine定義を無効化できる。
続きを読む
[vscode] タブ文字や空白文字の表示切替
Visual Studio Code でタブ文字や空白文字を表示する。
続きを読む
[vscode] 複数ファイルからの検索方法
Visual Studio Code をつかい複数のファイルにまたがって文字列を検索する方法
1. 複数のファイルを開く
以下のいずれかの方法で複数のファイルを開く。
- フォルダーを開く
- ワークスペースを開く
2. 検索ボックスを開く
以下のいずれかの方法で検索ボックスを開く。
- メニューバーから選択 : [ 編集(C) ] ⇒ [ フォルダーを指定して検索 ]
- ショートカットキー操作 : Control + Shift + F
- アイコン操作 : 左列の虫眼鏡アイコン
[vscode] 配色テーマ(Color Theme)の切換方法
Visual Studio Code では背景色とフォントカラーをセットで変更することができる。
続きを読む
[PowerShell] よく使うエイリアス(短縮名)
エイリアス | コマンドレット |
---|---|
? |
Where-Object |
%, foreach |
ForEach-Object |
gci, dir, ls |
Get-ChildItem |
select |
Select-Object |
cat |
Get-Content |
sc |
Set-Content |
echo |
Write-Output |
ft |
Format-Table |
fw |
Format-Wide |
epcsv |
Export-Csv |
measure |
Measure-Object |
[PowerShell] grep-likeなスクリプト
PowerShellをつかったgrep-likeな正規表現スクリプト
続きを読む
[PowerShell] オブジェクトの数を数える
*.Count
続きを読む