電子基板を扱うときは工具箱やペンケースに竹串を2、3本用意しておくと重宝します。
「memo」カテゴリーアーカイブ
フレキシブル・ケーブル
"Flexible Flat Cable", "FFC", "フレキ(ケーブル)"とも呼びます。
主に電子基板と電子基板の電気的接続のために使用する薄いケーブルです。
フレキシブル・ケーブルには裏表(電極面と絶縁面)があります。コネクタに差し込むときは裏表の間違いに注意しましょう。
ケーブル面
フレキシブル・ケーブル 電極面
[win] エクスプローラのグループ化解除
systemctl
システム・サービスマネージャの状態を調査、制御するツール。
[AWS] Amazon Linux Extras
"Amazon Linux 2" でサポートされる拡張パッケージマネージャ。
yum に含まれていない最新のアプリ(バージョン)のインストール(依存関係解決)ツール。
chrony
NTP(Network Time Protocol)の実装。ntpdの置き換え。
同期サーバの一覧
1 |
$ chronyc sources |
Auto IP
APIPA (Automatic Private IP Addressing) とも呼ぶ。
IPアドレスは 169.254.x.y
の形式である。
x と y は 各々 0 ~ 255 の範囲の任意の数となる。
[WinMerge] 比較で空白を無視する
[git] 日本語ファイル名やパス名の文字化け対策
概要
Git において、日本語のファイル名やパス名が化ける。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
$ git status On branch master No commits yet Untracked files: (use "git add <file>..." to include in what will be committed) "\343\201\212\350\252\255\343\201\277\343\201\217\343\201\240\343\201\225\343\201\204.txt" nothing added to commit but untracked files present (use "git add" to track) |
[Excel] UNIX時間からシリアル値への変換
EXCEL シリアル値
1900年1月1日午前0時を起点 1.0 として1日(24時間)を 1.0 でインクリメントした値。
ちなみにシリアル値 0.0 は『1990年1月0日 0:00』と表示される。
変換式
UNIX時間 ⇒ 日本標準時(JST)
1 |
= 25569 + ((RC[-1] + (60 * 60 * 9)) / (60 * 60 * 24)) |