memo」カテゴリーアーカイブ

備忘録

フレキシブル・ケーブル

"Flexible Flat Cable", "FFC", "フレキ(ケーブル)"とも呼びます。
主に電子基板と電子基板の電気的接続のために使用する薄いケーブルです。

フレキシブル・ケーブルには裏表(電極面と絶縁面)があります。コネクタに差し込むときは裏表の間違いに注意しましょう。

ケーブル面

フレキシブル・ケーブル 電極面

フレキシブル・ケーブル 電極面
続きを読む

chrony

NTP(Network Time Protocol)の実装。ntpdの置き換え。

同期サーバの一覧

Auto IP

APIPA (Automatic Private IP Addressing) とも呼ぶ。
IPアドレスは 169.254.x.y の形式である。
x と y は 各々 0 ~ 255 の範囲の任意の数となる。

[git] 日本語ファイル名やパス名の文字化け対策

概要

Git において、日本語のファイル名やパス名が化ける。

続きを読む

[Excel] UNIX時間からシリアル値への変換

EXCEL シリアル値

1900年1月1日午前0時を起点 1.0 として1日(24時間)を 1.0 でインクリメントした値。

ちなみにシリアル値 0.0 は『1990年1月0日 0:00』と表示される。

変換式

UNIX時間 ⇒ 日本標準時(JST)

内部リンク