外乱光影響測定

スタンド付きNXTway-ET

NXTway-ETに自立させるためのスタンドを取り付けて、外乱光影響を測定してみました。


グラフ

Pathfinder(RCX)に比べてNXTway-ETは光センサーの位置が高いので周囲の光の影響が大きいだろうとは想像していたのですが、やはり屋外での影響は大きいでね。

雨が降ったり止んだりの曇天の下での測定でこんなものですから、日差しがさんさんと降り注ぐ環境ではかなり影響が大きそうです。

さてどうしよう・・・ 😉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.