2015年9月5日(土)に石川県の金沢工業大学 扇が丘キャンパスで開催されたETロボコン北陸大会を観戦してきました。
広々とした立派なキャンパスで迷子になりましたが、この貼り紙で無事に会場に到着。 😀
競技開始前、フラッシュ発光チェックのための記念撮影会。 😀
カメラのフラッシュやオートフォーカスの補助光をロボットの光センサーに浴びせて競技を撹乱しないように観客も注意。
ETロボコン 北陸大会なう! 今年の北陸大会はデベロッパー部門のエントリーのみ。みなさん、頑張ってください! #etrobo
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
ETロボコン北陸大会 デベロッパー部門始まります。後ろのほうでEV3のモーター音が聞こえていますが武士の情け、振り返りません。 #etrobo pic.twitter.com/xTdtAWCnji
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
ルックアップデート ダブル おめでとうございます。飛べ!ぼくらの夢ヒコーキ。メンバーが入れ替わっても、こうして続くのは素敵ですね。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
ダミーカーは昨日、急遽、有給休暇をとって難所攻略作り込みました。見てください! \(^_^)/ #etrobo
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
採用活動解禁時期の遅れがETロボコン活動に影響。どちらも頑張ってください! #etrobo
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
FUTSALさん、L字クランプと新幹線通過をクリア!おめでとうございます! #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
アドバンスクラス終了! 残念ながら完走したチームはなし。成功したかどうかは分かりませんが、スタートの直線を古典的なライントレースを無視して走りきったチームが多かったですね。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
北陸大会ではみなさんスタート地点でのみ光センサーのキャリブレーションをしていましたね。会場内は人工光だけで安定していましたが最初のカーブ地点の調整はもう少し気を使っても良かったかもしれませんね。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
ETロボコン北陸大会 ワークショップ開始! #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
プライマリー部門とアドバンスト部門ではモデルを審査する観点へ違います。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
プライマリー部門参加チームで審査対象外の内容(モデル)を提出しているところがありました。せっかく描いても審査の対象にならないのでもったいないですね。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
シーケンス図にコードと同じレベルの分岐やループを記述する必要はありません。またコードレベルであっても5段、6段とネストしている構造は芳しくありません。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
モデルとソースコードの乖離が著しいのでは? モデルをみても、そこから実行できるコードが作成できるか確認できない。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
株式会社リコーの幸加木さんからモデルの説明。モデルは動きます。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
UMLをつかって妄想をお絵描きしててはダメ。モデルは論理で作れる。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
形を真似してもダメ。偉い先生が考えたデザインパターンをコピペしてもダメ。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
モデリングツールに最初から頼りすぎてはダメ。ペンと付箋とホワイトボードから始めましょう。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
構造ファースト。#etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
コースのモデリング演習。右曲がって左曲がって走る… ではダメ。#etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
同じ写真を見ても見る人の視点によって、どのように見えるか変わってくる。 ガムの機能が気にかかるか味が気になるか保存期限が気になるか、見る人により視点は変わる。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
コースラインの形状によって走行方法方法が変わってくると思った。だからコースラインの曲がり具合でモデル化した。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
付箋を使うとグルーピングしやすい。 洗い出したキーワードを似たもの、繋がりのあるもので集めてみる。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
本部性能審査員の河野さんから機能審査の講評。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
空回転ではモーターの性能のバラツキは見られなかった。でも荷重をかけると右へロボットが曲がっていく。ロボットの重心の偏り? 仮定して実験して検証してみましょう。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
難所を成功したチームはロボットの重量バランスの課題に気づいていて、そこを補正する工夫をしていた。但しモデルには記載していなかった。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
実現可能性がモデルから読み取れない。3センチおきにバーコードを読み取る、と書いてあるけど、どこから3センチを測るか書いていない。3センチを測る方法も書かれていない。当たり前のことでも丁寧に書いて! #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
『良い製品は良いプロセスから生まれる』 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
モデルをみると、その参加者の属する組織(企業)のプロセスが見える。関心が見える。何を大切にしているかが見える。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
チームメンバを安心させたい、という進捗報告が不幸の種をばら撒いていく。 キャー ^_^; #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
「やらなくてもいいことを一生懸命やって時間を無駄にしていませんか?」 やっている本人は一生懸命、真剣、責任感。でも、それは今必要な作業? #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
「日本語(自然言語)は伝わりにくい」 道案内もツラツラ日本語を並べるよりも地図を指し示したほうが一目瞭然。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
「見る人の想像力を期待してはダメ」 厳密に書く。見る人の誤解が積もり積もって、やがてダメになる。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
「単一責務の原則」 なんでもかんでも任せてはダメ。責務は分担しましょう。 #etrobo #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
『飛べ!ぼくらの夢ヒコーキ』 プライマリー部門 競技部門 優勝おめでとうござあます。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
『走れ!ぼくらの星屑列車』 プライマリー部門 モデル部門優勝 おめでとうございます! #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
『走れ!ぼくらの星屑列車』 プライマリークラス 総合優勝 おめでとうございます。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
『飛べ!ぼくらの夢ヒコーキ』 プライマリークラス 総合準優勝 おめでとうございます。#etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
『ETコロンボ』 プライマリークラス 総合第三位 おめでとうございます。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
『FUTSAL』 アドバンストクラス 競技部門 優勝 おめでとうございます。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
『ショートカットキー』 アドバンストクラス モデル部門 優勝 おめでとうございます。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
『FUTSAL』 アドバンストクラス 総合優勝 おめでとうございます。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
北陸大会 アドバンストクラス 総合二位と三位は該当なし。 #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5
ETロボコンCS選出チーム 『走れ!ぼくらの星屑列車』、『FUTSAL』の二チームに決定! #etrobohkr
— Takehiko YOSHIDA (@chihayafuru) 2015, 9月 5