モデリング基礎教育

演習

地元企業で社内講師やプロセス改善を展開されているご担当者を講師にお招きしてモデリング基礎研修を実施していただきました。

地元のお祭りの役員だったり、ご家族のご都合だったりで、いつもよりも参加者が減ってしまいましたが、普段とはまた違う勉強会の雰囲気で新鮮でした。研修室のプロジェクターが熱暴走で頻繁に停止したのはご愛嬌? 😀

続きを読む

Ustream配信受講

Ustream中継

この日のチーム勉強会の前半はUstream中継されたスポンサーセミナーをプロジェクターに投影して遠隔地聴講しました。三回ほど通信が途切れる場面がありましたが、音声も明瞭で大変分かりやすいセミナーでした。しかし会場で聴講している受講者の反応がまったく聞こえなかったのですが、会場には人がいたのでしょうか? 😉

後半は先週組み立てたロボットにサンプルプログラムを書き込んでショートコースをみんなでライントレースさせてみました。ロボットがファームウェア書き込みモードに遷移したまま戻らなくなったり、光センサー(ライントレース)のキャリブレーションのためのプログラムが見つからなかったりと四苦八苦しましたが、なんとなく上手くいったようです。某一名のWindows 7 Ultimate環境以外は。。。 🙁

技術教育宿題対策勉強会

勉強会風景

技術教育の演習課題(宿題)に取り組むために長野県中部から参加する2チーム合同で勉強会をおこないました。

  • 日時: 6月2日(土) 13:30 〜 18:00
  • 参加人数: 7名

ホワイトボード

左の黒い文字は演習の計画(見積もり)、右の赤い文字は実際の実績です。
途中で休憩を入れたり、演習を途中で切り上げたりしましたが、適当な見積もりでも最終的になんとなく帳尻が合いました。
ただ、その次のモデルからソースコードの実装にかきおこす作業で手こずって、最終的に構造体(クラス)の宣言部を書き起すところで勉強会は時間切れになってしまいました。 🙁
さて来週の技術教育2までに課題の残りは間に合うかな? 😀

新チーム初勉強会

初のチーム勉強会を開催しました。勉強会には休憩のお菓子が是非モノということで袋菓子を3袋買い込んで勉強会に望みましたが、ちょっと量が多すぎました。次は量は減らして美味しいスイーツを用意したいと思います。女子会か! 😀

  • 日時: 5月26日(土) 13:30〜17:00
  • 参加人数: 4名
  • 内容
    • 技術教育受講内容の水平展開
    • 技術教育課題演習(宿題)

第14回ミーティング

東京地区大会まで残り一週間。τさんと二人で勤務先の保養施設に一日缶詰になって最後のプログラムの結合に取り組みました。

途中、北海道・東北大会のインターネット中継を見ていましたが、学生の皆さんの活躍が目立ちましたね。

続きを読む

第13回ミーティング

週末の試走会に照準を合わせて、今日も仕事終わりにミーティングを行いました。

試走会のチャレンジの順番は次の通り

  1. ツインループ入り口のマーカーからスタートしてツインループを攻略
  2. スタート位置から出発してツインループを攻略
  3. スタート位置から出発してツインループを攻略、ゴールストップを決める

τさん頑張ってくださいね!と、まるで他人事 🙂

購入してから1度も使っていなかったカラーセンサーをNXTの内部状態を表示するためのパイロットランプとして使用する。

カラーセンサー

今、カラーセンサーをNXTに繋いでみたら思ったよりも暗い光でした。それでもビデオで撮影しながら、NXTの内部遷移のタイミングは確認できると思います。

モデル提出クリア

包み

提出期限目前でなんとかモデル発送が間に合いました。

昨夜は深夜3時前に漸く資料を仕上げてτさんにメールで送ったら、τさんからは朝の4時半にメールが戻って来ました。脱帽です。

すでに達成感一杯で脱力状態なのですが、これから週末の試走会に向けてプログラムの調整だ!

でも今日は眠いので、もう休みます・・・ 😀

第12回ミーティング

旧制松本高校 旧制松本高校
旧制松本高校 旧制松本高校

モデル提出締切日を目前にして、お盆休み最終日にモデル作りの最後の追い込みに望みました。

旧制高校の古い校舎の教室を貸し会議室として借りることができたので、文化財の中で捩じり鉢巻き頑張りました。

廊下や階段、教室のガラス窓も趣があって素敵なのですが、冷房設備がないのは辛かった・・・ 😀

隣の教室ではサイトウキネンフェスティバルに参加するグループがマンドリン演奏の練習をしていました。

第11回ミーティング

やまびこドーム やまびこドーム

市内のドーム施設内の会議室を1日借りて、モデル作成の相談をしました。

しかし、責務の分担は悩ましいですね。自分の現在位置と向きを知っていて、次に向かうべき方向や速度、距離も全て知っているクラス(モジュール)が上手く分割できません。

バビル二世に登場するヨミ様のような絶対的支配者になってしまうのですが、ロボットの振る舞いを完璧に支配してくれれば、それはそれでOKなのかな??? 😀